博多(福岡)は、私が学生時代を過ごした街で、また転勤で勤務した処です。
なつかしか!
学生時代の恩師の紹介で見合した女性の住まいが、都府楼跡に行く途中の観世音寺(日本、最古の鐘があると云われている)から上がったところにありまして、義理の両親の実家となりました。
お見合いの後、大宰府天満宮を案内してくれた時、池に架かる真ん中の太鼓橋は「縁切り」なので、将来、別れることになるから二人で渡ってはいけないと注意を受けました。
学問の神様は、嫉妬深く、勉強以外の恋路は邪魔するそうです。
地元の二人連れは、流石に心得ていて、さりげなく別々に渡るか、一人が廻り込んで向こうで落ち合うかしていましたね。
懐かしい思い出です。
| 看護師転職記 | 保健師学校の思い出 | 看護師のお仕事! |
| 看護師のお悩み相談室 | ナースの休憩所 |
| 看護師国家試験・情報交換所 |
| プラハ旅行記 | イタリア旅行記 | ポルトガル旅行記 |
| ギリシャ旅行記 | 南欧・モロッコ旅行記 | みんなの旅行記 |
| 福岡旅行記 | 長野旅行記 | 那須・鬼怒川旅行記 |
| 子連れ家族旅行記(国内編) |
| 読書・食べ歩き日記 |
| 旅行大好き・たび猫!ホーム |
| カンボジア&タイ旅行記 |
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
嬉しかったメール